こんにちは、タイ古式マッサージバーンラック神田店です。
今回は、全店合同で開催された特別ワークショップについて、
神田店からのレポートをお届けします🌿







🧡「学ぶほど、技術が変わる」そんな時間
2025年4月1日、バーンラックでは
**オステオタイの日本の第一人者・ミワチハルさん(@chiharu__shanti)**を講師に迎え、
社内限定の特別ワークショップを開催しました。
神田店からも複数のスタッフが参加し、
日々の施術に生きる、深く実践的な学びを得て帰ってきました。
✨“触れる”とは、意図と対話
今回のテーマは、技術の根本に立ち返る内容でした:
- セラピストとしての在り方
- ファシア(筋膜)へのアプローチ
- “触れる”という行為の本質
中でも印象的だったのは、
**「ファシアが行きたい方向に寄り添い、無理に導かず、解放をサポートする」**という考え方。
施術者が“どうしたいか”ではなく、
相手の身体が“どうなりたいか”を聴く姿勢こそが、技術の質を変える鍵であることを学びました。
🫧神田店スタッフの変化
参加したスタッフたちは、
このWSで「手の感覚が変わった」「触れるときの意識が変わった」と話しています。
それは、何か新しい手技を覚えたからではなく、
「触れるという行為そのものの意味」を深く理解したから。
技術の裏にある“意図”が整ったとき、
それが施術全体に伝わっていく——
そんな体感を得た、とても貴重な学びの時間となりました。
🌱神田店として、これからも
オープンから間もない神田店ですが、
“深く届く施術”を提供するために、日々スタッフ一同、学びと成長を続けています。
今回の特別ワークショップで得た学びを、
これからの施術・接客のひとつひとつに活かしていきます。
これからも、バーンラック神田店をどうぞよろしくお願いいたします🪷
コメント